大風呂は敷(迷信解毒)。

迷信解毒というか政治経済ネットのニュースなどに三人称多視点ぽくツッコミ入れていくスタイル。

PuppyLinux初見「Frugal」インストールの前の準備メモ

追記2014-04-04
フレア「Puppyのインストールに成功したのでそっち見た方が早いかも。

「cdc_acm」が京ぽん2(WX310K)のUSBドライバに相当するので「add」で追加。
ライブラリの依存とか無くFirefox起動!

Puppy_Linux_571JPで京ぽん2WX310K&h29;をモデムにFirefox使える所までは行けたメモ - 大風呂ダ敷

アケミ「これまでのあらすじ。WindowsXPの危険がデンジャラス。法人や市町村がXPを使い続けフラグを立てる中、古いパソコン(XPマシン)でも動く方のLinuxに無数の個人が傾く。金で買える層は7を求めて旅に出る。

実は、Windows8以降では、CPUに以下のの機能が搭載されていなければインストールも起動も出来ないのです。
物理アドレス拡張 (PAE)
・NXビット
SSE2
Windows7が動作するパソコンならWindows8も動作する”などというガセ情報は、信じてはいけません。

【さよならXP】第3回 古いPCにWindows 8をインストール ダメでした! ガジェット通信

Windows 8以降、Microsoftアカウントがなければ、新しいUIのアプリを入手するためのストアは使えないし、OneDriveを使ったクラウド連携もできない。OSの機能をフルに活用するためにはMicrosoftアカウントが必須なのだ。初めての場合は気がつきにくく、途方に暮れるケースもあるんじゃないだろうか。
既にMicrosoftアカウントを持っている場合も、最初はローカルアカウントを作成し、あとで関連付ける手順をお勧めする。いったんローカルアカウントを作成し、あとで、任意のMicrosoftアカウントに関連付けることもできるようになっている。
システムドライブのusersフォルダにある個人用フォルダの名前が、メールアドレスから自動生成されるときに、自分で把握しにくいものになる可能性があるからだ。ただ、この仕様によって、個人用フォルダ名が英数字以外の文字になることは回避され、のちのトラブルは起こりにくくなるかもしれない。

山田祥平のカウントダウンWindows XP-Microsoftアカウントについて知っておいてほしいこと:ITpro

オンラインゲームのログインIDとパスワードを盗まれて,ゲーム内資産が奪われるという事件を聞いたことがないだろうか。あるいは,侵入してきた攻撃者によって自分のPCに不正なプログラムを仕込まれ,知らないうちに遠隔操作されて他人への攻撃に利用されるということもある。攻撃の手段も多様化しているので,導入しているセキュリティソフトによっては,防ぎようのない場合もあるだろう。
OSの見た目や操作感が変わることを嫌ったり,ゲームの動作保証がないことを懸念したりといった理由で,Windows 8.1にアップグレードすることをためらう人は少なくないだろう。そうした制約がある人なら,Windows 7に移行しておくことが,安全性を向上できるベターな選択肢となるはずだ。

セキュリティソフトでは守れない!? WindowsXPサポート終了を控えてMicrosoftとセキュリティソフトベンダーが警告-4Gamer.net

Windows XP脆弱性は、過去5年間に618件、直近の2013年でも123件確認されており、未知の脆弱性が少なからず潜在し、攻撃者による悪用が懸念されます。今回のサポート終了では、Windows XPと同時にOffice 2003、Internet Explorer 6もサポートが終了します。
同OSの利用者においては、サポートが継続している後継OS、または代替OSへの移行検討が望まれます。

WindowsXPのサポート終了に伴う注意喚起:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

最近人気のたかいUbuntuからもたくさん分岐しています。

膨大なLinuxディストリビューションの歴史が一目で分かる「GNU/Linux Distribution Timeline」

比較的貧弱な動作環境で使用するLinuxディストリビューションである。実例としてAbsolute Linuxのポール・シャーマンは「軽量には2つの意味がある。古いハードウェアでも動作することと、OSインタフェースがユーザーの邪魔をしないことだ。」と述べている。

軽量Linuxディストリビューション-Wikipedia

TinyCoreLinuxは小さいサイズで動作するLinuxディストリビューションです。日本語化のCorePlusでも80Mバイトちょっとのファイルサイズです。一方で、インストール直後はアプリがほとんどありません。ファイルマネージャーもWebブラウザも存在しません。ある程度CUI(テキスト)操作を必要とします。
これが難しい方はPuppyLinuxをご検討下さい。軽量Linux代表格 スペックに余裕がある環境ではUbuntu派生のLubuntuやLinuxMintのMATEを選ぶのも良いでしょう。

TinyCoreLinux-JP


ミユ「WindowsLinuxへの移行はRPGに例えると「disc3でイベント消化し忘れてるとdisc4で町に入れなくなる」みたいな心配です。
現実にはPuppyLinuxのインストールに成功すればGUIマウントでWindowsのデータにアクセスできるはずだしWindowsのソフトもWineとかでなんとかなるはずなのですが、
失敗したらこれまで積み上げたWindowsXPSP3+無数のパッチがリカバリで初期WindowsXPSP2に身ぐるみ剥がされる恐れ。」
シルキ「FFというよりシレンだよね。しかもメモリーカードとか使えないカセットの方。」
ミユ「なのでこのチェックリストはあくまで成功例ではなく、失敗例ですらない「準備メモ」です。メモは一切の成功を保証をしてません。
後日PuppyLinuxからネット接続に成功できたら続報が配信できるかと。」
レクィド「光束ミユ先生の次回作にご期待くださいw」
フレア「打切フラグ立てんな。」


Q.PuppyLinuxを選ぶ理由?
A.パーティションを変更したくない(ハードディスクリカバリなのでMBRとか変更したくない)。PuppyLinuxならMBRを触れずにWindowsと共存できるはず。それとバックアップやリカバリが比較的易しそう。

HDD からオペレーティングシステムを起動する場合、次のようなステップが実行されています。
BIOS がブートデバイスを検索します。
最初のブートデバイスMBRをメモリー上にロードし、制御を渡します(ブートデバイスフロッピーディスクの場合はブートセクターに制御を渡します)。
MBRのブートストラップコードは、パーティションテーブルを検索し、ブート識別子がアクティブ(0x80)なパーティションのブートセクターをメモリー上にロードして制御を渡します。
ブートセクターに記録されたプログラムは、OS ローダーをメモリー上にロードし、制御を渡します(DOS/Windows の場合は IO.SYS が、Windows NT/2000 の場合は NTLDR がロードされます)。
OS の起動が開始されます。
HDDの障害発生で起動できなくなった場合にFDDから起動できるように起動ディスクを作成しておきましょう。

ハードディスクのMBRの障害対応

フロッピーディスクドライブ 別売
ハードディスクリカバリを採用しているため、リカバリCD-ROMは付属しておりません。付属のBootable CD Creatorにより、リカバリCDまたはリカバリDVDを一回限り作成できます。市販のCD-RまたはDVD-R(1層)が必要です。

パソコン メビウス|CS/CHシリーズ:シャープ

Windowsリカバリと違ってPuppyなら完全セーブが可能。

Puppy でもっともクールなものの1つに、それ自身をリマスタ可能なことがあげられます。これは何を意味してるのでしょう?
Puppy をインストールしていくつかのソフトを追加で入れているとします。別のアイコンセットや壁紙を使って外観の変更もしているかもしれません。
そして、変更した箇所全てを含んだあなたのシステムの正確なコピーであるこの ISO ファイル(イメージ)を、CD または DVD へと焼くことができます。

PuppyHelp/メニュー/セットアップ/Puppy ライブ CD のリマスタ - Puppy Linux 日本語版 Wiki - Puppy Linux 日本語版 - SourceForge.JP

リカバリDVDとか作る前にとりあえずCDRにLinuxで焼く練習でもしようと思った矢先にドライバの不具合か何で書き込めない事が判明。CDドライブに異常無しならスキップしていい話。

CDドライブが消えてた→FixItダウンロードが途中で落ちる→レジストリ削除して再起動コースで復活→CD読めるけどCDR書き込みが同じ所でエラー起こすっぽいorz」イマココ

Twitter / ooblog:「そろそろLinuxCDでも焼いて置くか

重要 レジストリを誤って変更すると深刻な問題が表示されることがあります。変更する前に 復元するために、レジストリをバックアップします。
次のレジストリ サブキーを見つけてクリックします。HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
[UpperFilters]をクリックします。[削除]をクリックします。
[LowerFilters]をクリックします。[削除]をクリックします。
コンピューターを再起動します。

CD ドライブまたは DVD ドライブが存在しないか、Windows または他のプログラムでは認識されません。 マイクロソフト サポート

念のため再度言っておくが、CDドライブに異常が無い場合は上記レジストリ治療の行は無用。

Q.CDブートが駄目ならUSBブートがあるじゃない。
A.BIOSにはフロッピーブートのオプションならあったけどUSBブートなんて無かった。
Q.じゃどうやってLinuxインスコするんだよ。
A.PuppyLinuxならisoだけでなくexeでもインストールする事ができる。そしてリスクは「boot.ini」の書き換えと初回の「pup_save」の書き込みぐらい。

もしあなたがCドライブにWindowsをインストールしてあっても問題ありません。パピーはあなたのCドライブに pup_save.3fs ファイルを作ることができます。
そしてあなたがWindowsを動かす時は、pup_save.3fsファイルはちょうど普通のファイルになります。言い換えると、それはWindows環境を全く壊すことはありません。

Puppy Linux 日本語版 Puppy FAQ

RAMは2Gに増設済みなので普通に「Frugal」インストール。

「フル・インストール」は、元々、メインメモリの少ないPCで、lupu_528.sfsをRAMに読み込まないためのインストール方式です。
Puppyに慣れない方は exe を利用した方がはるかに簡単で安全です。

Puppy Linux (Lucid Puppy) 5.2.8 日本語版

CDブートでもフルインストールでもない「Frugal」インストールは具体的に何をするのか確認。

7-ZipはISOファイルの閲覧に対応しているので、ISOファイルをCDやDVDに焼いたり、仮想ドライブにマウントすることなく、7-Zipで開くだけで中身のファイルを表示したり、取り出したりすることができます。

ISOの中身を表示する、ファイルを取り出す | 7-Zip

NTFSでフォーマットされたWindowsXPです。その一部エリアにPuppyLinuxを組み込みます(Frugal install)。
C:\にpuppyという名前のディレクトリを作ります。この中にCDイメージのファイルをコピーしてきます。isoを展開したフォルダの中からgrldrを見付けてC:\にコピーします。
同じくC:\に次のような内容のテキストファイルをmenu.lstという名前で置きます。

# menu.lst
title Puppy Linux
kernel /puppy/vmlinuz pmedia=atahd psubdir=puppy
initrd /puppy/initrd.gz

boot.iniの末尾に以下のように1行追記します。「C:\grldr="Puppy Linux"」

[boot loader]
timeout=30
defaut=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operation systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft windows XP HOME Edition" /noexecute=0
C:\grldr="Puppy Linux"

必要なファイルは次のように配置されているはずです。

C:\boot.ini
C:\grldr
C:\menu.lst
C:\puppy\vmlinuz
C:\puppy\initrd.gz
C:\puppy\pup-430JP.sfs
C:\puppy\zp430305.sfs

ここで書かれているGrub4Dosによる方法は、Windowsインストーラが自動でやってくれます。Windowsインストーラー編をご覧ください。

Install Puppy Linux on Windows NTFS partition

Puppy Linux から Frugal Installer でインストールを行った場合、Note for manual configuation という表示がでている事に気がつくかもしれません。
メニュー表示は通常 menu.lst を編集します。
Windows .exe 形式はこの方法です。パーティションを決め打ちしていないため、Puppy Linux のフォルダを他のパーティションに移してもブートローダの設定は変更せずに起動できるというメリットがあります。
例: /Puppy-Linux-571 内にある Puppy Linux を起動。

title Puppy Linux 571JP
find --set-root --ignore-floppies --ignore-cd /Puppy-Linux-571/initrd.gz
kernel /Puppy-Linux-571/vmlinuz psubdir="Puppy-Linux-571" pfix=fsck
initrd /Puppy-Linux-571/initrd.gz
boot

インストール/ブートローダ - Puppy Linux 日本語版 Wiki - Puppy Linux 日本語版 - SourceForge.JP

isoを7-zipで解凍して素手でboot.iniとmenu.lstを編集する手段(CDブートでテストして後からハードディスクにコピーする方法)も知識として確認しました。が、素直に最初からexeインストーラを使う予定。

Winodwsのバージョンは 7(32bit/64bit)を含めどれでもよいですが、Windows Meだけはサポートされません。また、Windows 8(64bit)でUEFIでインストールされているものには利用できません。Windows 8.1には最新の571JPだけが対応します。
インストール先はシステムドライブ(C:)に固定です。C:が圧縮されていると起動に失敗します。可能ならば圧縮を解除してください。最低でも500MB、できれば1GBくらいの空きを作っておきます。その後エラーチェックとデフラグを行って下さい。
最新版は Puppy_Linux_571JP_Installer.exe です。次のいずれかからダウンロードしてください。
http://sourceforge.jp/projects/puppylinux-jp/
http://openlab.jp/puppylinux/download/puppy-5.7.1JP/
再起動するとWindowsを起動するかPuppy Linuxを起動するかの選択メニューが出ます。Start PuppyLinuxを選ぶとパピーリナックスが起動します。
いったん終了します。pup_save.2fs/3fs/4fsファイルの保存を促すダイアログが出ます。 ほとんどデフォルトのままで大丈夫でしょう。ファイルサイズは512MBが推奨されています。 後から縮小はできませんが、拡げることはできます。
初めてpup_save.2fsを作るときは少々時間が掛かります。 あせって電源を切らずにじっくり待ちましょう。

Install Puppy Linux on Windows using installer

Puppy Linux(パピーリナックス)は2003年にオーストラリアのBarryKaulerさんによって公開されました。小さく(PrecisePuppy5.5で167.5MB)、軽いながらたくさんのアプリケーションを持ったLinuxです。http://www.puppylinux.com/
このPuppyLinuxを日本語対応版に改良し、できるだけ日本語で使えるようにしたものを「パピーリナックス 日本語版」として公開しています。
Webサイトhttp://puppylinux-jp.sourceforge.jp/ フォーラムhttp://sakurapup.browserloadofcoolness.com/
Puppy_Linux_571JP_Installer.exe (日付:2014-01-18,サイズ:137.0MB)

PuppyLinux日本語版(パピーリナックス) プロジェクト日本語トップページ-SourceForge.JP

念には念を入れてboot.iniの復活方法も確認。「Frugal」なら基本的にboot.iniの設定だけなのでWindowsの治癒力で戻せるはず。真の最終手段として昔の雑誌の付録についてたKNOPPIXやberryなどCDだけで起動するLinuxを部屋の中から捜し出す。どっかにあったはずorz

boot.iniファイルが壊れている場合以下のようなメッセージが表示され、Windows XPが起動できなくなります。
『次のファイルが壊れているかまたは存在しないため、Windows を起動できませんでした:
Windows Root>\system32\hal.dll
上記のファイルをインストールしてください』
この場合回復コンソールから >bootcfg / rebuildと入力してboot.iniを再構築します。
[1] C:\Windows
インストールをブート一覧に追加しますか? (Yes/No/All):Yes
読み込み識別子を入力してください:Microsoft Windows XP Home Edition
読み込みプオションを入力してください:/fastdetect
すると再構築が行われます。終了後は一旦パソコンの電源を切り再度起動します。
boot.iniファイルが壊れたのには何らかの理由があったわけですから、回復できてもそこで安心しないでデータのバックアップ、ハードディスクの検査、場合によってはWindowsXPの再インストールなどの対処を行ってください。

【回復コンソール】bootcfgコマンド|パソコンとITの雑学ブログ アンクル・トム

回復コンソールが起動できないのであれば、KNOPPIXでも使うしかありません。KNOPPIXは起動すればそのまま操作できるはずです。ディレクトリ構造が違うので、戸惑うかもしれませんが、頑張ってください。

boot.iniを書き換えてしまいPCが起動できません。-Yahoo!知恵袋

運が良い普通の人は普通にisoをCDRかUSBに焼いて起動して後から「Frugal」インストールでも行けるかと。

Puppy Linux は Live 形式になっており、インストールせずに起動させる事ができます。 CD・DVDに焼く事もできますが、最近のパソコンではUSBメモリ
SD・CFなどからも起動が可能になっています。(起動のために BIOS 設定などが必要となる場合があります)
起動した後にハードディスク等へインストールする事もできます。
PuppyLinuxのインストール作業手順によっては現在インストールされているWindows等のOSとデータを消去する恐れがあります。インストールを行う場合、
必要なデータは予めバックアップを行いましょう。

ぱぴ〜ふ〜ど-インストール・動作メモ

運というかハードとの相性とかあるのでインストールは実際にやってみないと動くかどうか分からない。

グラフィックチップIntel830MGはLinuxとは相性が悪いようです。Xドライバとしてvesaならいけるかもしれません。

sakurapup.browserloadofcoolness.com トピック - 550JP_Installer.exe版で、画面は赤グロから真っ黒

念のためインストール前に「Microsoft MS ゴシックおよび MS 明朝 JIS2004 対応フォント (KB927489)」とか「メイリオ」とかWindowsのフォントも更新してみた。

仮想メモリとフォントの設定 メインメニューから「デスクトップ」のところにある「Windows仮想メモリとフォントを使う」を実行します。 遅いCPUではWindowsフォントを使うと実効速度が落ちるかもしれませんが、普通はこれにもチェックを入れて Windowsのフォントを流用するようにするとよいでしょう。

Install Puppy Linux on Windows using installer

メイリオClearType による表示を前提として設計されている。そのため、ClearType が無効にされた状態でメイリオの小さいサイズの文字を表示すると想定した品質でレンダリングされるとは限らない。

メイリオ - Wikipedia

ここでのシステム・フォントは、MS明朝、MS P明朝、MSゴシック、MS UIゴシック、MS Pゴシックメイリオを意味します。
従来のWindowsXP上でのシステム・フォントやアドビシステムズ社(以下アドビ)の主要な日本語OpenTypeフォントとのあいだに、文字の形に微妙な差異がある場合があります。このことは、フォントを用いる上で、文字の形の再現に影響を与える可能性があるため、注意する必要があります。
「辻」と「葛」という文字 同じフォントの同じ文字であっても、表示される形が異なっていることがわかります。

Adobe - Windows Vista上のJIS2004基準のフォントについて

ただし、現状のWindows Vistaのシェアと、Windows 7に対する市場の期待や評判を考えると、今回のWindows 7におけるJIS2004移行の方がエンドユーザーに対する影響が大きくなる可能性もある。

マイクロソフト、JIS90互換フォントの提供はWindows 7で最後 -INTERNET Watch

(しんにょうの点の数、'ネ'→'示'、'者'に点、'捗'は'歩'じゃないなど)。 / “JIS X 0213 - Wikipediahttp://htn.to/P7iAda

Twitter / ooblog: WindowsXPからWindows8へ焦って移行して漢字の変化にびっくりする所とか出てくるんだろか

多少説明に遠回り感があったけど、要は

http://sourceforge.jp/projects/puppylinux-jp/」から「Puppy_Linux_571JP_Installer.exe (日付: 2014-01-18, サイズ: 137.0 MB)」をダウンロード。

exeを実行すればWindowsの環境はほぼそのままでPuppyLinuxがインストールされるはず。

結論として、Firefoxほど分かりやすいダウンロードを提供しているGNU/Linuxベースのディストロは存在しなかった。ユーザーに選択を強いるのは難しい。ユーザーはその選択の意味を理解できないからだ。
さらに、落としたISOイメージをどうするのかという初心者向けの簡易ドキュメントも重要だ。これがないか、ダウンロードページからわかりやすくリンクの貼られていないWebサイトは難しい。

本の虫: 各種GNU/Linuxベースのディストロのダウンロードの分かりやすさ調査


ここからはインストールが無事終了したつもりで(再度言及するが、このメモはインストール前の準備です)。

Q.とりあえずデスクトップが表示されたっぽいけどとりあえずやる事は。
A.一旦シャットダウンで「pup_save」ファイルの作成。パスワードが設定できるっぽいので事前に紙か何かにメモ。

いったん終了します。pup_save.2fs/3fs/4fsファイルの保存を促すダイアログが出ます。ファイルサイズは512MBが推奨されています。後から縮小はできませんが、拡げることはできます。
初めてpup_save.2fsを作るときは少々時間が掛かります。あせって電源を切らずにじっくり待ちましょう。

Install Puppy Linux on Windows using installer

シャットダウン時にデータの保存を問われます。データ保存した場合、次回以降はこの案内は表示されず、自動的に保存されます。保存用の容量は増加させる場合は変更できるので最初は少なめに設定してもかまわないと思います。
データの暗号化(高・低、2種類)を選択すると次回以降起動時にパスワードの入力を求められます。保存用ファイルを削除してしまえば、初起動時の動作になります。

Puppy Linux 日本語版

Q.色々設定する前に、ノートの液晶ディスプレイの半田の接触が悪い(XPマシンの寿命)かもでバックライトから擦れたようなノイズ音(画面も乱れる)が発生してるから速やかにビデオ出力を外付けモニター限定にしたいんだけど?
A.「XorgWizard」が用意されてるけどマルチモニター(デュアルディスプレイ)の設定とかは多分「Xorg.conf」ファイル編集が強いられる予感しかしないorz

Xorg ビデオウィザードは X ウインドウシステムを設定するためのプログラムを集めたものです。ウインドウシステムの設定は「Xorg.conf」という設定ファイルに記述されています。Puppy Linuxファイルシステムでは、このファイルは /etc/X11/xorg.conf にあります。
時には別のドライバをインストールする必要が出てくるかもしれません。このインストール作業はデスクトップ上の「クイックペット」アイコンをクリックして「ドライバ」タブを選択してください。「あなたのビデオカードをテスト」ボタンを押すとインストールすべきドライバの情報を得られます。

PuppyHelp/メニュー/セットアップ/Xorg ビデオウィザード - Puppy Linux 日本語版 Wiki - Puppy Linux 日本語版 - SourceForge.JP

マルチモニター 複数のグラフィックカード 利用するドライバを正しく定めてグラフィックカードのバス ID を入力する必要があります。

Xorg (日本語) - ArchWiki

Q.Puppyは京ぽん2(willcom WX310K)でもネット接続できるのか?
A.「WX310Kを使用してPPP接続」のソースあり。たぶんいける。

PuppyLinuxでWillcomWX310Kを使用してPPP接続をしていましたが、debian linux(lenny)でもPPP接続をしてみました。

電算機孝行:Willcom WX310KでPPP接続(1)

有線LANの場合は何も設定しなくても接続できている場合がありますが、そうでない場合は接続の設定が必要となります。
インターネット接続の設定はここから行います。
・Internet by dialup analog or wireless modem
 ダイヤルアップを用いた接続を行う場合。PCカードやUSB接続のデータ通信端末はこれで接続できるかもしれません。
・Internet by wired or wireless LAN
 有線LAN・無線LANWi-Fi)の設定。DHCPIPアドレスの設定を必要とする場合もここです。
・Internet by 'Roaring Penguin' PPPOE
 PPPoE 接続の設定。フレッツのADSL接続はこちらから接続します。
1台のパソコンに直接つないで接続するタイプのものは Windows など特定環境向けの場合があり、接続が容易に行えない可能性があります。

ぱぴ〜ふ〜ど-インターネット接続・設定

$ sudo pppconfig [Enter]
するとダイヤルアップ接続をするための設定の画面が始まります。
次はISPから与えられたユーザー名ですね、その次がISPから与えられたパスワード(PRINを利用する人は上記両方ともprinのはずです)通信速度、115200で良いんじゃ無いでしょうか
その後はモデムのポートを訪ねてきますので(確か最初の画面は「いいえ」を選んで)/dev/tty/ACM0 を設定して下さい。このへんは記憶が曖昧です。
その次はTone(トーン)でしょう。その次はアクセスポイントの電話番号0570〜
記録して終了的な選択肢を選ぶ。Finishedとかって書いてるやつね。
あとは端末で
$ sudo pon [Enter]
これでパケット通信が始まる。プロバイダー名を「Provider」にしておくと、ponの後が空白のままでOKになるみたいです。

ubuntu,puppyでwillcomのPHSをUSB接続したダイヤルアップ:競馬好きのネット生活記録

ウィルコムのインターネット接続サービス「PRIN」なら、AIR-EDGEウィルコムの電話機とパソコンがあれば、すぐにインターネットやEメールが楽しめます。ご利用にあたってお申込みは不要
※1,575円/月を上限とし、それ以降はかかりません。※データ定額、リアルインターネットプラスの適用対象となります。
2xパケット方式 0570-570-611##64
4xパケット方式 0570-570-711##64
※「新つなぎ放題」、「AIR-EDGE[PRO]」専用料金プラン、「新ウィルコム定額プラン」、「新ウィルコム定額プランS」、「新ウィルコム定額プランG/GS」をご契約のお客さまが、「64kPIAFS」のアクセス番号で通信をすると、無料通信には含まれず、所定の通信料がかかりますのでご注意ください。

PRIN|サービス・機能|ウィルコム(WILLCOM)

Q.PuppyのブラウザはSeaMonkey(Firefox派生)とかいう噂?
A.Puppy_Linux_571JPにはOperaも入ってるらしいけどバージョン不明(インストール成功後の記事で補足予定)。

SeamonkeyFirefoxについては追加アプリケーションから入手が可能です。日本語版公式サイトからtarファイルをダウンロードしても使えます。

Precise-571JP - Linux初心者講座

bookmarkのHTMLアウトポートとfirefoxアドオンの確認。ついでにGmail,Twitter,hatena,Evernoteなどのパスワード再確認。

Adds buttons that change tab permissions.

Tab Permissions :: Add-ons for Firefox

「Tab Permissions」は、Firefoxで表示しているアクティブタブのパーミションを変更できるボタンを追加するアドオンで、これらのボタンで変更できるパーミションは、画像・リダイレクト・プラグイン・フレーム・Javascript となっています。

Mozilla Re-Mix: アクティブタブのパーミションを変更できるボタンを追加するFirefoxアドオン「Tab Permissions」(Firefox 3対応)

Make sure your tabs stay visible all the time.

Prevent Tab Overflow :: Add-ons for Firefox

Firefoxでタブを次々に開いていくと、タブバーに収まりきらないタブが隠れ、左右の矢印ボタンでスクロールさせなければならなくなります。
「NOverflow」は、Firefoxで多くのタブを開いている時でも、タブの幅を自動的に調整してなるべくオーバーフローしないように表示させることができるというものです。
もちろん表示できるタブの数には限界がありますが、これで多くのタブを開いていても作業がしやすくなるのではないでしょうか。

Mozilla Re-Mix: タブがオーバーフローしないように幅を自動調整してくれるFirefoxアドオン「NOverflow」

Q.LinuxにはIrvineみたいな「レジューム機能」があるダウンローダってあるの?レジュームダウンローダが無いとメガバイトなファイル落とせないんだけど。
A.GwgetかwgetがそれっぽいけどPuppyで動くかもというのは希望的観測。最終手段はOpera使って手動でダウンロード再開。

Gwgetは、wgetコマンド(WebサーバーやFTPサーバーからファイルをダウンロードするLinuxコマンド)のGUIフロントエンドです。
インストール方法 アプリケーションの追加と削除から「gwget」で検索

Gwget ダウンローダー 同時ダウンロードでレジューム機能が使える|Ubuntuアプリのいいところ

追加したい機能が生じた場合は?
Puppyの場合はまずQuickpetを見てみましょう。特に利用が多いアプリはここからインストールできます
より豊富なアプリを探したい場合はPETgetパッケージマネージャーで見つけられるかもしれません。Quickpetよりも数豊富なアプリが存在します。
まだ足りないですか?PuppyLinuxのベースとなっているUbuntu向けのアプリもPuppyLinuxで使えるのです。(バージョン・系列によってベースが違います)

ぱぴ〜ふ〜ど-Puppyの飼い方

Q.日本語入力ってどう変わるの?
A.GUIの場合アイコンクリックで切り替えできるっぽい。

日本語入力は、画面下のメニューバー右にあるキーボードアイコンをクリックするとプルアップメニューが出ます。「日本語-Anthy」を選択すると日本語入力ができます。あるいは、[Ctrl]キー+[Space]キーで切り替わります。

Puppy Linux 日本語版 子犬の飼い方(1)しつけ方

パピー日本語版では、「rxvt-unicode(urxvt)」という日本語が使える端末(コンソールエミュレータ)を入れてあります。
パピーリナックス日本語版では、M+IPAフォントがデフォルトで入っています。使いたいフォントをインストールするには、そのttfフォントファイルを /usr/share/fonts/default/TTF/ にコピーします。
これでパピーリナックスを再起動すると、そのフォントが使えるようになります。

Puppy Linux 日本語版 子犬の飼い方(2)さらなる飼い方

最終手段でkantrayのkantray.tsvから1文字ずつコピペする全手動漢直という手段も…kantrayをLinux移植は当面の目標。

フォントがまだ揃ってないので参考までにテキストのキャプも参考。

「kantray」version 2013/12/23 15:43:43 漢直は辞書が無くても動くので「インターネットのしくみ┗ ^o^┛」みたいな事態を多少は回避。+「miditray」version 2014/03/30 15:17:59 - 大風呂ダ敷

Q.kantray.7zってLinuxで解凍できたっけ?
A.調べたらコマンドライン版があった。

7-Zipアプリケーションはオープンソース形式で公開されているが、現状ではWindows用のものしか存在しない。
ただし開発元のプロジェクトには、Linux環境のコマンドラインで利用可能なp7zipというクライアントパッケージへのリンクが用意されており、ここにアクセスすることで7zおよび7zaという2つの実行ファイルを入手することができる。

Linux環境におけるRARおよび7-Zipアーカイブの取り扱い方入門 | SourceForge.JP Magazine

Q.普段Windows使ってる人にとってviとかEmacsの独特な基本操作が解からないよ?
A.他にもGeanyとNicoEditというテキストエディタがあるっぽいけど触った事ないので実際に使うまではなんとも。

Geany は小さく軽快な統合開発環境です。小さくて速い IDE を提供するために開発されました。開発のもう1つの目標は、KDEGNOME といった特定のデスクトップ環境から可能な限り独立したものとすることでした

PuppyHelp/メニュー/文章/Geany テキストエディタ - Puppy Linux 日本語版 Wiki - Puppy Linux 日本語版 - SourceForge.JP

NicoEdit はもう1つのテキストエディタです。テキストファイルを作成したり編集するのにちょうどよく、Geany によく似ていますが機能が少なくなっています。

PuppyHelp/メニュー/文章/NicoEdit - Puppy Linux 日本語版 Wiki - Puppy Linux 日本語版 - SourceForge.JP

Q.わからない事を誰かに聞きたい時とかエラー画面等をキャプチャーしないと何エラーが出たとか説明できないから困る。
A.PrintScreenキーでキャプチャーするソフトがPuppyには最初から入ってるっぽい。

mtPaint-snapshotはあなたが見ている画面をキャプチャし、画像ファイルとして保存するのに使います。
mtPaintはコマンドラインから「-s」スイッチと共に起動することができます。このスイッチをホットキーへと割り当てることで理想的なキャプチャ機能が作り出せます。たいていはPrintScreenキーへと割り当てられた状態で使っています。
そのキーを押すと、画像をキャプチャし mtPaint へと画像が読み込まれます。そうして編集や保存が可能になるのです。

PuppyHelp/メニュー/グラフィック/mtPaint-snapshop 画像キャプチャ - Puppy Linux 日本語版 Wiki - Puppy Linux 日本語版 - SourceForge.JP

Q.Cコンパイラ以外のプログラミング環境ってどんな感じ?
A.とりあえずRubyは別途ダウンロードの様子。

Rubygtk ライブラリなど、いろいろと入れますので、個人情報ファイルは 100M?200M 位必要になりそうです。容量がなくなっている場合は個人情報ファイルの容量を増やします。
gem install gtk2 とします。これがポイント。RubyGems を用いてインストールする事で必要なライブラリをすべてダウンロードし、インストールしてくれます。ここでエラーになる場合は devx が入っていないために失敗していたりすでに他の方法で関連するライブラリが入っている場合があります。

Puppy Linux で mikutter が動き出した。-ふうせん Fu-sen.

HSPはとりあえずWineである程度動くっぽいのでWinAPIがどこまで再現できるかの実験に最適かも。

Windowsとはパスの概念が異なるのでうまくいくはずがないんですよね。動作しているOSを判別してパスを切り替えれば良いんだと開発が進むと思っておりました。Ubuntu上のWineはXPの「Windows_NT 5.1」を名乗りやがるんです(爆)。
問題解決その方法とは…デスクトップの場所を探る方法です。
Windows98ではデスクトップの場所が「C:\WINDOWS\デスクトップ」となっております。XP以降では「C:\Documents and Settings\ユーザ名\デスクトップ」です。そして、Ubuntu上のWineでは「z:/home/ユーザ名/Desktop」です。これでOSの判別ができました。

HSPで開発したアプリをLinuxのWineで動かす|弐条海月のとはずがたり

D言語インストール手順作成はインストール後に調べてみる予定。

dmd D 2.0 compiler, all platforms

ダウンロード - プログラミング言語 D (日本語訳)

せっかくPuppyを使うのだからBaConも覚えるという選択肢も。

PuppyLinux5.x系になってからはdevxには新たにBaConというBASIC→Cコンバーターが加わっています。行番号は不要です。

ぱぴ〜ふ〜ど - BASIC で実行ファイルをつくる-PuppyLinux5.x版

Q.プリンタ、EvernoteBitcoin/Monacoin、mp3/mp4など音声/動画再生、MIDIキーボード(KORG nanokey)、アナログ入力のゲームPAD、VOCALOIDは動くの?
A.その辺りはインストールに成功してから考える。Wine丸投説。

OSをインストールできないとソフト関連は意味がないので、ソフトのインストール方法を調べるのは動作報告メモを作成した後。


ミユ「洗い出しはとりあえずこれくらいで実際には「Puppy_Linux_571JP_Installer.exe」を走らせるまではどうなるか分かりません。無保証・自己責任ですよと。最悪のシナリオであるパソコンが起動しなくてもクレームは一切受けつけないですよと。」
フレア「あと用意するものは準備メモを印刷した紙と、メモから漏れてる情報を確認するためのスマホフルブラウザケータイと、予備のLinuxCD(雑誌付録)。」
アケミ「あれ?UNIXって映画とかでハッカーぽい人がパスワード推理してはしゃいでるイメージが。」
ミユ「そもそもPCはOSに限らずCD起動やUSB起動を警戒すべき。

WindowsではユーザーごとにOS起動時のパスワード設定が可能なのに対して、パピーはrootのみと聞いてはいますが起動時のパスワードが設定できるのでしょうか?
お子さんにパソコンを使わせない理由として、2つを想像します。ひとつはわけも分からず勝手にいじってシステムを壊さないかということ。もうひとつは有害なサイトにアクセスしないかということ。
後者に対しては別の手段が必要ですが、前者はセッション保存ファイル(pupsave)にパスワードを掛けるだけで対処できます。閲覧サイトの履歴やブックマークはpupsaveに保存されるので、後者の問題にもある程度効果があります。ただしこの方法はフルインストールには適用できず、Frugalインストールでのみ使えます。
USBメモリにパピーのシステムとpupsaveを両方入れておき、使用後にそのUSBメモリを抜いて保管すれば完璧では?

sakurapup.browserloadofcoolness.com トピック-初心者にも辿り着いていませんが


フレア「えーと一部Windowsユーザーがやってるという噂のOS初期化の確率が上昇する予感。

環境の動作が遅くなる原因の1つには当然ハードウェアの劣化もあるが、多くの場合はHDDが原因なのでOSの再インストールでも解消しない場合、直ぐに再び重くなってしまう場合はHDDの交換が良いだろう
ライトユーザの対義語としてパワーユーザと表現するが、パワーユーザは意外と気軽にOSの再インストールをする いちいち微妙な調整するよりも最初からやったほうが面倒くさくないからだ←ヘビーユーザーじゃないの?←ヘビーユーザだと高頻度利用者の印象が強い
家のマシンでここまでする意味が分からん←アンインストーラの中には無作法なものもありレジストリをしっかり綺麗にしないこともあるだったら再インストールして環境をまっさらにするのも1つの手

Windowsを買ったら俺がすることを羅列していく アルファルファモザイク

WindowsXP向けに提供されていた信頼できない証明書を更新するためのパッケージは、サポート終了に伴い提供が終了します。
これまでは、ドメイン環境やプロキシでインターネットへの接続を制限しているなどの非インターネット環境のため自動証明書更新が利用できない環境に対して、手動で更新するためのパッケージを用意して提供していました。サポートが終了すると、このパッケージの提供も終了します。
もし、信頼できない証明書をそのまま利用してしまった場合、悪意のある HTTPS ウェブサイトへ接続してしまったり、悪意のあるものと、SSL/TLS通信をしてしまったりする可能性があります。

証明書更新機能の進化とWindowsXPサポート終了後のリスク-日本のセキュリティチーム-TechNet Blogs

以下はupdateが出る前の暫定策でした。
接続側でルート証明書を自力で書き換える( /etc/pki/tls/certs/ca-bundle.crt )
接続側で証明書検証をしないようにする( curlコマンドなら -k をつける)
検証しないのはリスクがあるのでご注意を
サーバ側の証明書をGlobalSignから別のものに変えてもらう
などで対策しましょう。

RHEL5/CentOS5でGlobalSignのルート証明書が有効期限切れで大騒ぎ-インフラエンジニアway

仕事柄セキュリティー関連にやたら小煩い知人の答えは。。。Linux安全神話など無い!と言う事だった。Windowsに比べると派生の多いLinuxは狙われる確率が低いそうだ。ウィルスにかかる事は滅多に無いが絶対では無い。
トラブルになった場合は個人設定ファイルを削除する事でまた普通に使える事が出来ます。もちろん個人設定を削除してしまったら、また最初からリカバリーをしたと同じ状態になってしまいます。
個人設定のバックアップをとって置くことが必要になります。安全に利用するには多少のメンテは必要です。

Miscellaneous notes::puppy linuxとウィルス

LinuxセキュリティホールになりうるのがまさにFlashJavaアプレット脆弱性だからだ。Flash Player11やSilverLight4のようにメジャーアップデートによって、一部のCPUサポートが打ち切られるケースもある。
パッケージ外のソフトを入れると自動アップデートしてくれなかったりするのでちゃんと管理できること

Linux もちゃんとセキュリティ対策しないとやばいよって話-Windows2000 Blog


ミユ「だからといってWindowsXPのままにしててはアクセスできないサイトとか今後も増える予測。買うか学ぶかの2択。

Googleは2010年に盗聴や第三者によるなりすましを防止するためにHTTPSGmailのデフォルト設定にしたが、Gmailサーバ間の通信の100%暗号化に踏み切った模様だ。

Gmail、メールの送受信にHTTPSを常時使用|マイナビニュース

さらに、ユーザーが送受信したメールがGoogle社内を通過する際も100%を暗号化。ユーザーとGmailサーバの間だけでなく、Googleのデータセンター間を移動する際の安全も確保するとした。

Gmailの通信、Google社内も含め全てHTTPS経由に-ITmedia エンタープライズ


フレア「とりあえずゴミ箱空にしてデフラグしてくる。」