tsvtool
ミユ「既に「https://github.com/ooblog/LTsv9kantray」に「LTsv9kantray」は移動してます。 その関係で「20160314M010029」といったバージョンがあまり意味をなさなくなってきてます。」 レクィド「毎日の様に更新したりほったらかしにしたりしろw」 ミユ「…
ミユ「今回の発想。 「Incscape」でフォント作成だとレイヤー毎に1文字なので大量の漢字を捌ききれない(200枚ぐらいで重くなる)。 →いっそフォント作成ソフトを作ってしまおう。 →単漢字辞書「kanchar.tsv」の「活」項目(活字)にフォントのパスデータ記録さ…
ミユ「今回の超あらすじ。「LTsv8Py_20151005M161944.7z」(白蛇アイコンのリンク先Evernote)に「kantray5x5remix.ttf」は入ってるけど「kanzip.tsv」は入ってない。以上。」フレア「…今回のもう少し噛み砕いたあらすじ。 ・Python版「kantray」の配布開始に…
ミユ「Pythonを使うことでWindows版とLinux版のkantray同時開発が可能に(たぶん)。その下準備としてtsvtoolをPython移植してる所。 今回はGUI(とキーフック)以外の、print,file,time,calc,joy,kbdモジュー作成の補足。 」 フレア「GUIまだだよ的な話でGUI動…
ミユ「字引入力効率化のため単漢字辞書の項目変更を[KANA]から[CapsLock]に変更しました。kanmap.pngのアイコンの配置もズレるのでkantray_imの更新も必須です。 注目は紫αの部分。α鍵盤の切替と同じような操作で単漢字辞書の項目も変更できるようにしました…
ミユ「前回エイプリルフールの時言い忘れたけどkantrayのL:Tsv(tsvtool)は改造してあるというかcalmoduleL.so(分数計算などの電卓機能モジュール)の追加などあるので注意。」 フレア「tsvtool本体との乖離がパナい。」 ミユ「更新どころかPython(パイソン)で…
フレア「最近話題のニュー速R(reddit)でこんなん見つけた。 COMODO Internet SecurityなどのPC向けセキュリティツールの開発や、SSL証明書の発行を行うComodoが販売していたソフトウェアの「Privdog」 全ての証明書を傍受し、証明書をルート鍵により署名され…
「tsvtool」version 20140825M071439 BaCon付属HUGでは作れなかったsensortray(タスクトレイに温度表示)できました。それと関数逆引きgtknotebook。
ミユ「前回のあらすじ。HUGを使わずに「tsvtool(L:Tsv)」の実装の話。そこそこ具現化に成功。 BaConはHSPではないのでcelputみたいな画像処理を搭載してないのでそこの繋ぎにtsvtoolが期待される予感 「L:Tsv」自体はGPLの影響はうけないけど、「tsvtool」に…
フレア「当初「Linuxでリナックス動かす(Wineでツクール動作させるためゲームパッドとMIDIを動かす方法の調査)」みたいなノリを予定していましたが、 リナックス アレックスの妹。立ち位置は見習い勇者である事が多い。 関連項目 もしもシリーズの関連キャラ…